これまでの日本物理学会学生優秀発表賞受賞者

(旧:領域10学生奨励賞)


2018年秋期大会より 「日本物理学会学生優秀発表賞」(Student Presentation Award of the Physical Society of Japan)が新設されます。それに伴い、領域10学生奨励賞は2018年第73回年次大会(春季)をもって終了しました。

受賞された皆様、おめでとうございます。今後の研鑽と活躍を祈念致します。

日本物理学会第79回年次大会(2024年9月)

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 加門 真佳 (大阪大学)
    16aWB105-12
    「高圧力下ミュオンスピン回転・共鳴法の開発 (Development of the high-pressure muon spin rotation measurement)」
  • 梶田遥一 (東京大学)
    16pWB105-2
    「glaserite型化合物Na2BaM(PO4)2 (M = Mg, Mn, Co, Ni)におけるフェロアキシャル転移 (Ferroaxial transitions in glaserite-type compounds Na2BaM(PO4)2 (M = Mg, Mn, Co, and Ni))」
  • 久保祐貴 (東京大学)
    16pWB105-10
    「多相系材料のためのデータ同化結晶成長シミュレーション (Data-Assimilated Crystal Growth Simulation for Multi-Phase Materials)」
  • 川上修汰 (茨城大学)
    18aWB105-6
    「MLFの中性子源ターゲットステーション2(TS2)計画の標的検討 (Studies of targets in the target station 2(TS2) project of MLF)」
  • 山田侑矢 (奈良先端大)
    19aWB105-8
    「リバースモンテカルロ法によるMnドープBiFeO3単結晶薄膜の光電子ホログラムからの原子配列の推定 (Estimation of atomic arrangement of Mn-dopant of BiFeO3 single-crystal thin films from photoelectron holograms analyzed by Reverse Monte Carlo method)」
  • 吉田桃子 (奈良先端大)
    19aWB105-9
    「リバースモンテカルロ法によるSi 結晶中のAsxBクラスターの原子位置の評価(Evaluation of atomic positions of AsxB cluster in Si crystal by reverse Monte Carlo method)」

日本物理学会2024年春季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 石田野々花 (立命館大理工)
    18pK1- 9
    「硝酸イオン型Ni/Al-層状複水酸化物に対する重水置換効果 (Effect of heavy-water substitution on NO3-Ni/Al-layered double hydroxides)」
  • 羽田有希 (東北大多元研)
    20pK1-10
    「角度分解SXESによる金属ドープLuAlB4の電子構造の研究 (Angle-resolved SXES study of the electronic structure of metal-doped LuAlB4)」

日本物理学会第78回年次大会(2023年9月)

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 猫本 勇輝 (広島大先進理工)
    16aA102-10
    「SrTiO3薄膜の歪み誘起分極の電場応答 II (Electric field response of strain-induced polarization in SrTiO3 thin film II)」
  • 豊田 健晟 (鹿児島大院理工)
    16pA102-13
    「機械学習を用いた応力誘起強誘電体SrTiO3の強誘電分域の特定 (Machine Learning Based Characterization of Domain Boundaries in Stress-induced Ferroelectricity SrTiO3)」
  • 盛喜 琢也 (奈良先端大)
    16pA105-7
    「組成傾斜膜ホイスラー合金Co2MnGaxGe1-xの光電子ホログラムからのモンテカルロ法による原子配列の推定 (Monte Carlo estimation of atomic arrangement from photoelectron holograms of composition-gradient film Heusler alloy Co2MnGaxGe1-x)」
  • 吉澤 龍 (総研大)
    18pA102-3
    「固体表面ナノ非晶質層のコヒーレントラマン振動分光計測 (Coherent Raman vibrational spectroscopy of nano-amorphous layers at solid surfaces)」
  • 富松 優花 (茨城大院理工)
    16pA105-1
    「白色中性子ホログラフィーを用いたPd中の水素観測への挑戦 (A challenge of observing hydrogen in metals using white neuron holography)」
  • 冨樫 磨由 (農工大工)
    18aA102-7
    「位相差STEMを用いたポリフッ化ビニリデンの観察 (Observation of polyvinylidene fluoride using phase-plate STEM)」
  • 玉置 央和 (名大院工)
    18aA102-1
    「構造化電子ビームを用いた波動場再生法による深さ方向情報分解の検討 (Depth sectioning by wavefield reconstruction using structured illumination electron beams)」

日本物理学会2023年春季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 山岸茂直 (東大新領域)
    24aK1-2
    「データベーススクリーニングによるフェロアキシャル物質の探索と実験的検証 (Database Screening for Ferroaxial Materials and Experimental Verification)」
  • 富田 広人 (奈良先端大)
    24pK1-2
    「表面酸化膜/窒化ガリウム界面の原子構造解析 (Atomic structure analysis of surface oxide layer / gallium nitride interface)」
  • 渡邉 匠海 (名大院理)
    24pK1-7
    「チタン石型酸化物CaTi(Si1-xGex)O5の分極特性 (Polarization Properties of Titanite-type Oxides)」
  • 菊地 帆高 (東大物性研)
    23aK1-11
    「高効率三軸分光器HODACAの現状 (Current status of the efficient triple-axis spectrometer HODACA at JRR-3)」

日本物理学会2022年秋季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 川村 聡太 (奈良先端大)
    13aW323-3
    「As,Bを共ドープしたSi中のB原子の局所構造解析 (Local structural analysis of B in As and B co-doped Si)」
  • 山川 昂大 (名工大院工)
    13aW323-12
    「中性子ホログラフィーを用いたBaTiO3の分極評価の試み(The attempt to analyze the polarization of BaTiO3 using neutron holography)」
  • 橋本 友次郎 (名大院理)
    13aW323-13
    「Nb置換ルチル型TiO2の誘電率増強効果(Permittivity boosting in Nb-doped rutile-type TiO2)」
  • 斎藤 興也 (東北大多元研)
    14pW323-1
    「角度分解EELSによるMg-Zn-Y合金の異方的プラズモンの研究 (Anisotropic plasmon of Mg-Zn-Y alloys studied by AR-EELS)」
  • 堀川 恭平 (関西学院大工)
    15aW323-5
    「Al<100>小傾角ねじり粒界の有限温度第一原理計算 (Finite temperature first principles calculation of Al <100> on small twist boundary)」
  • YaJun Li (Okayama Univ.)
    13aW323-4
    「T-dependent photoelectron holography study of Pb-substituted La(O,F)BiS2

日本物理学会第77回年次大会(2022年3月)

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 畑中 修平 (阪大工)
    16pGE21-8
    「電子ビームの干渉性測定に基づいたWigner関数の再構成 (Reconstruction of Wigner function based on the coherence measurement of electron beams)」
  • 根北 翔 (九大総理工)
    16pGE21-9
    「CsPbBr3からの高速カソードルミネセンス (Fast cathodoluminescence of CsPbBr3)」
  • 松本 啓岐 (東大理)
    17aGE21-9
    「2次元フォノニックグラフェンにおける表面弾性波フォノンの伝導特性 (Surface acoustic phonons in a two-dimensional phononic graphene)」

日本物理学会2021年秋季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • Md Shafiqul Islam (IMRAM,Tohoku Univ)
    23aK1-7
    「Charge density analysis of NdBaMn_2_O_6_ by combination of CBED and DFT calculations」
  • 大石栄一 (立命館大理工)
    21aK1-7
    「BiFeO_3_におけるマグノンの円偏光ラマンスペクトルの温度依存性(Temperature dependence of circularly-polarized Raman spectra on magnons in BiFeO_3_)」
  • 田中 晶貴 (奈良先端大)
    22pK1-2
    「光電子ホログラフィーによるAl_2_O_3_/Diamond界面の局所構造解析(Local structure analysis of Al_2_O_3_/Diamond interface using Photoelectron Holography)」

日本物理学会第76回年次大会(2021年3月)

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 寺澤有果菜 (早稲田大先進理工)
    14aK1-10
    「硫酸トリグリシン結晶の分極とキラリティの偏り (Preference of Polarity and Chirality in Triglycine Sulfate Crystals)」

日本物理学会2020年秋季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • Muhammad Yusuf Hakim Widianto (Grad. Sch. of Nat. Sci. and Tech., Kanazawa Univ)
    11aK1-6
    「First-Principles Study of Spin-Polarized Cation Vacancies in II-VI and III-V Semiconductors」
  • 陳 嬌 (東北大金研)
    11aK1-12
    その場収差補正透過電子顕微鏡法を用いたアルミニウム薄膜中の空孔クラスタ安定性評価
  • Bikas Aryal (Tohoku Univ.)
    9aK1-5
    Improvement in the precision of refinement of the crystal structure factors using convergent-beam electron diffraction
  • 藤元このみ (九大工)
    9pK1-2
    水熱合成法により作製したHf0.5Zr0.5O2ナノ粒子における結晶相の合成温度依存性
  • 柿原 瑛樹 (静大院総合科)
    9pK1-4
    Ba(Ti1-xSnx)O3 セラミックスにおける圧電応答の温度依存性
  • 林田 健志 (東大院新領域)
    9pK1-11
    電界変調イメージング法を用いたNiTiO3におけるフェロアキシャルドメインの研究

日本物理学会2020年年次大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 加藤 盛也 (広大院理)
    17pB43-12
    「時間分解XAFSを用いた交流電場下におけるBaTiO3の誘電応答」
    (他発表2件)
  • 日山 太智 (関西学院大理工)
    19aB43-6
    「Mg-LPSO 構造における相互作用の精密評価」
    (他発表2件)

日本物理学会2019年秋季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 水野 りら (名大院工応用物理学専攻)
    10pB21-6
    「STEM-EELS を用いた周期閉じ込め構造に誘起される表面プラズモンモード の研究 」
    Surface plasmon mode induced on a periodic confining structure using STEM-EELS
    (他発表2件)

日本物理学会2018年秋季大会

日本物理学会学生優秀発表賞

  • 海田 恭孝 (名工大院工)
    11aC214-10
    「Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3のスローダイナミクス 」
    Slow dynamics of Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3
    (他発表2件)

日本物理学会2017年秋季大会

領域10学生奨励賞

  • 玉置 範一(名工大院工)
    「臨界点近傍におけるPb(Sc1/2Ta1/2)O3の誘電チューナビリティー」
    (他発表2件)
  • 安部 友啓(広大院理)
    「ペロブスカイト型ランタノイド酸化物の放射光精密構造解析」
    (他発表2件)
  • 葛谷 佳広(京大原子炉)
    「京大原子炉低速陽電子ビームライン輝度増強システムの開発の現状報告(II)」
    (他発表2件)

日本物理学会2017年年次大会

領域10学生奨励賞

  • 福良 哲司(岡山大院自然)
    「電子誘電体YbFe2O4の正逆共鳴光電子分光」
    (他発表2件)
  • 細谷 亮介(東大院総合文化)
    「Heガス中でのポジトロニウムの消滅率と温度との関係III」
    (他発表2件)

日本物理学会2016年秋季大会

領域10学生奨励賞

  • 永井 隆之(名古屋大学理学研究科)
    「還元LaAlO3における光誘電効果」
    (他発表2件)
  • 鈴木 凌(横浜市立大学生命ナノシステム科学研究科)
    「斜方晶リゾチーム結晶の微小硬さと塑性変形」
    (他発表2件)
  • 上田 大貴(大阪大学大学院基礎工学研究科)
    「キラル強誘電液晶における強誘電分極の磁場効果」
    (他発表2件)

日本物理学会2015年秋季大会

領域10学生奨励賞

  • 伊藤 匡平(名古屋工業大学)
    「第一原理計算を用いた全固体 Li イオン電池の正極、電解質、緩衝材における界面研究」
    (他発表2件)
  • 川上 修平(広島大学)
    「量子常誘電体SrTiO3に誘起されるTi変位と局所分極」
    (他発表2件)
  • 清水 大輔(関西学院大学)
    「リラクサー強誘電体Pb[(Mg1/3Nb2/3)(1-x)Tix]O3濃度傾斜試料を用いたX線散漫散乱測定」
    (他発表2件)
  • 藤原 孝将(岡山大学)
    「化学当量性の良いYbFe2O4の電荷秩序と誘電性1」
    (他発表2件)

日本物理学会2015年年次大会

領域10学生奨励賞

  • 稲吉 輝 (名古屋工業大学)
    「第一原理計算による全固体Liイオン電池正極-電解質界面の構造解析」
    (他発表2件)
  • 井上 海平 (東北大学)
    「Ge中のサーマルドナー形成の固溶酸素濃度依存性」
    (他発表2件)
  • 押目 典宏 (岡山大学)
    「Ba0.8Sr0.2TiO3のMgドープ効果」
    (他発表2件)
  • 岸 健晴 (横浜市立大学)
    「グルコースイソメラーゼ結晶の力学的性質」
    (他発表2件)
  • 中村 翔太 (北海道大学)
    「SrTiO3のブロード・ダブレットと光散乱選択則」
    (他発表2件)
  • 松島 直輝 (慶應義塾大学)
    「半導体格子欠陥不純物の内殻準位X線光電子分光における緩和効果の第一原理的研究」
    (他発表2件)
  • 松本 侑樹 (大阪大学)
    「阪大RCNP-MuSIC新ミューオンビームラインの性能試験結果(4)」
    (他発表2件)